血液・造血器疾患による障害

各等級に相当すると認められるものを一部例示すると次のとおり。

難治性貧血群(再生不良性貧血、溶血性貧血等)

【1 級】

  • A表Ⅰ欄に掲げるうち、いずれか1つ以上の所見があり、かつ、B表Ⅰ欄に掲げる1から4までのうち、3つ以上に該当するもの(ただし、溶血性貧血の場合は、A表Ⅰ欄に掲げるうち、いずれか1つ以上の所見があり、B表Ⅰ欄の1に該当するもの)で、かつ、一般状態区分表のオに該当するもの

【2 級】

  • A表Ⅱ欄に掲げるうち、いずれか1つ以上の所見があり、かつ、B表Ⅱ欄に掲げる1から4までのうち、3つ以上に該当するもの(ただし、溶血性貧血の場合は、A表Ⅱ欄に掲げるうち、いずれか1つ以上の所見があり、B表Ⅱ欄の1に該当するもの)で、かつ、一般状態区分表のエ又はウに該当するもの

【3 級】

  • A表Ⅲ欄に掲げるうち、いずれか1つ以上の所見があり、かつ、B表Ⅲ欄に掲げる1から4までのうち、3つ以上に該当するもの(ただし、溶血性貧血の場合は、A表Ⅲ欄に掲げるうち、いずれか1つ以上の所見があり、B表Ⅲ欄の1に該当するもの)で、かつ、一般状態区分表のウ又はイに該当するもの

A表

【区分Ⅰ】

  • 治療により貧血改善はやや認められるが、なお高度の貧血、出血傾向、易感染症を示すもの
  • 輸血をひんぱんに必要とするもの

【区分Ⅱ】

  • 治療により貧血改善はやや認められるが、なお中度の貧血、出血傾向、易感染症を示すもの
  • 輸血を時々必要とするもの

【区分Ⅲ】

  • 治療により貧血改善は少し認められるが、なお軽度の貧血、出血傾向、易感染症を示すもの
  • 輸血を必要に応じて行うもの

B表

【区分Ⅰ】

  • 末梢血液中の赤血球像で、次のいずれかに該当するもの
    • ヘモグロビン濃度が7.0g/dl未満のもの
    • 赤血球数が200万/μl未満のもの
  • 末梢血液中の白血球像で、次のいずれかに該当するもの
    • 白血球数が1,000/μl未満のもの
    • 顆粒球数が500/μl未満のもの
  • 末梢血液中の血小板数が2万/μl未満のもの
  • 骨髄像で、次のいずれかに該当するもの
    • 有核細胞が2万/μl未満のもの
    • 巨核球数が15/μl未満のもの
    • リンパ球が60%以上のもの
    • 赤芽球が5%未満のもの

【区分Ⅱ】

  • 末梢血液中の赤血球像で、次のいずれかに該当するもの
    • ヘモグロビン濃度が7.0g/dl以上9.0g/dl未満のもの
    • 赤血球数が200万/μl以上300万/μl未満のもの
  • 末梢血液中の白血球像で、次のいずれかに該当するもの
    • 白血球数が1,000/μl以上2,000/μl未満のもの
    • 顆粒球数が500/μl以上1,000/μl未満のもの
  • 末梢血液中の血小板数が2万/μl以上5万/μl未満のもの
  • 骨髄像で、次のいずれかに該当するもの
    • 有核細胞が2万/μl以上5万/μl未満のもの
    • 巨核球数が15/μl以上30/μl未満のもの
    • リンパ球が40%以上60%未満のもの
    • 赤芽球が5%以上10%未満のもの

【区分Ⅲ】

  • 末梢血液中の赤血球像で、次のいずれかに該当するもの
    • ヘモグロビン濃度が9.0g/dl以上10.0g/dl未満のもの
    • 赤血球数が300万/μl以上350万/μl未満のもの
  • 末梢血液中の白血球像で、次のいずれかに該当するもの
    • 白血球数が2,000/μl以上4,000/μl未満のもの
    • 顆粒球数が1,000/μl以上2,000/μl未満のもの
  • 末梢血液中の血小板数が5万/μl以上10万/μl未満のもの
  • 骨髄像で、次のいずれかに該当するもの
    • 有核細胞が5万/μl以上10万/μl未満のもの
    • 巨核球数が30/μl以上50/μl未満のもの
    • リンパ球が20%以上40%未満のもの
    • 赤芽球が10%以上15%未満のもの

出血傾向群(血小板減少性紫斑病、凝固因子欠乏症等)

【1 級】

  • A表Ⅰ欄に掲げるうち、いずれか1つ以上の所見があり、B表Ⅰ欄に掲げるうち、いずれか1つ以上の所見があるもので、かつ、一般状態区分表のオに該当するもの

【2 級】

  • A表Ⅱ欄に掲げるうち、いずれか1つ以上の所見があり、B表Ⅱ欄に掲げるうち、いずれか1つ以上の所見があるもので、かつ、一般状態区分表のエ又はウに該当するもの

【3 級】

  • A表Ⅲ欄に掲げるうち、いずれか1つ以上の所見があり、B表Ⅲ欄に掲げるうち、いずれか1つ以上の所見があるもので、かつ、一般状態区分表のウ又はイに該当するもの

A表

【区分Ⅰ】

  • 高度の出血傾向又は関節症状のあるもの
  • 凝固因子製剤をひんぱんに輸注しているもの

【区分Ⅱ】

  • 中度の出血傾向又は関節症状のあるもの
  • 凝固因子製剤を時々輸注しているもの

【区分Ⅲ】

  • 軽度の出血傾向又は関節症状のあるもの
  • 凝固因子製剤を必要に応じ輸注しているもの

B表

【区分Ⅰ】

  • 出血時間(デューク法)が10分以上のもの
  • APTTが基準値の3倍以上のもの
  • 血小板数が2万/μl未満のもの

【区分Ⅱ】

  • 出血時間(デューク法)が8分以上10分未満のもの
  • APTTが基準値の2倍以上3倍未満のもの
  • 血小板数が2万/μl以上5万/μl未満のもの

【区分Ⅲ】

  • 出血時間(デューク法)が6分以上8分未満のもの
  • APTTが基準値の1.5倍以上2倍未満のもの
  • 血小板数が5万/μl以上10万/μl未満のもの

造血器腫瘍群(白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫等)

【1 級】

  • A表Ⅰ欄に掲げるうち、いずれか1つ以上の所見があり、B表Ⅰ欄に掲げるうち、いずれか1つ以上の所見があるもので、かつ、一般状態区分表のオに該当するもの

【2 級】

  • A表Ⅱ欄に掲げるうち、いずれか1つ以上の所見があり、B表Ⅱ欄に掲げるうち、いずれか1つ以上の所見があるもので、かつ、一般状態区分表のエ又はウに該当するもの

【3 級】

  • A表Ⅲ欄に掲げる所見があり、B表Ⅲ欄に掲げる所見があるもので、かつ、一般状態区分表のウ又はイに該当するもの

A表

【区分Ⅰ】

  • 発熱、骨・関節痛、るい痩、貧血、出血傾向、リンパ節腫脹、易感染症、肝脾腫等の著しいもの
  • 輸血をひんぱんに必要とするもの
  • 急性転化の症状を示すもの

【区分Ⅱ】

  • 発熱、骨・関節痛、るい痩、貧血、出血傾向、リンパ節腫脹、易感染症、肝脾腫等のあるもの
  • 輸血を時々必要とするもの
  • 容易に治療に反応せず、増悪をきたしやすいもの

【区分Ⅲ】

  • 治療に反応するが、肝脾腫を示しやすいもの

B表

【区分Ⅰ】

  • 病的細胞が出現しているもの
  • 末梢血液中の赤血球数が200万/μl未満のもの
  • 末梢血液中の血小板数が2万/μl未満のもの
  • 末梢血液中の正常顆粒球数が500/μl未満のもの
  • 末梢血液中の正常リンパ球数が300/μl未満のもの
  • C反応性タンパク(CRP)の陽性のもの
  • 乳酸脱水酵素(LDH)の上昇を示すもの

【区分Ⅱ】

  • 白血球数が正常化し難いもの
  • 末梢血液中の赤血球数が200万/μl以上300万/μl未満のもの
  • 末梢血液中の血小板数が2万/μl以上5万/μl未満のもの
  • 末梢血液中の正常顆粒球数が500/μl以上1,000/μl未満のもの
  • 末梢血液中の正常リンパ球数が300/μl以上600/μl未満のもの

【区分Ⅲ】

  • 白血球が増加しているもの

 

閲覧頂いた方へのお願い

障害年金受給の可能性が少しでもあると思われた方は、遠慮なさらずにお問い合わせください。

「働くことが困難である」「日常生活に不便を感じている」

このような状態であれば、少なくとも何らかの支援の必要はあると考えます。

必要な方に必要な支援を届けるため、無料にて、ご相談に応じます。

24時間受付中 ⇒ お問い合わせ

ひとりで悩まず
まずはお気軽にご相談ください

障害年金の
無料相談はこちら

受付時間 9:00 - 18:00 [土・日・祝日を除く]

SNSにて
障害年金情報発信中

Instagram

障害年金についての知識を発信中!

Instagramを見る

X

障害年金お役立ち情報を発信

Xを見る
お電話での相談はこちら